今日はとても荒れた天気の福井です
![]() かわいい我が家のゴロー君は春うららです。 ![]() ![]() ソメイヨシノは散りましたが、まだ咲いてくれている桜もあります。 ![]() ハルウララ。 足羽川堤防を散策してくださいね。 足羽川右岸、桜橋と九十九橋の間では、5月1日までクラフトビールを味わえるイベントやってますよ。 ぜひぜひ ![]()
| comments (0) |
|
| comments (0) |
|
| comments (0) |
|
二月になりました。早いものです。
去年からのお写真を。 ゴジラが!敦賀の東浦ミカン園からです。 みかんみかんみかん!ミカン狩りです。 そばの花。越前そばの里にて。 ねこねこぱん。大好きねこねこぱんです。 家族が増えました。たろうとはなこ(後に男の子と判明!)です。 かんちゃん家にやってきた保護猫ちゃんです。仲良しこよしで。。 そして、ごろう。大好きな我が家の大事ん子です。
| comments (0) |
|
先日の続きを。
![]() 堂々たる風格です。 ![]() 少し見えにくいですが、ゾウさん親子とリス、そして百獣の王ライオンです。 ![]() 最後は、” ハッピーを呼ぶかばさん ”です。よくよ~くかばさんのお口を見て下さい ![]() ハート ![]() ![]() みなさま、左内公園、いいらしいですよ ![]()
| comments (0) |
|
いいお天気が続く福井です
![]() ![]() すづやの近くには、橋本左内先生の左内公園があります。 それはそれは ![]() ![]() 春には左内まつりが開催され、桜が満開です。 で、左内公園は、その昔、動物公園でもありました。足羽川河川敷で、木下大サーカスがやってきたときに、 大水があって、その時、左内公園が動物たちの避難場所だったともきいたことがあります(定かではありませんが) そんなこんなで、左内公園にはアッ ![]() ![]() まずは上野公園のかあさんパンダと双子のパンダ、シンシンとシャオシャオとレイレイ ![]() ![]() 次にキリンさん
| comments (0) |
|
本当に、本当に、暑い日々の福井です。
明日は雨 ![]() ![]() ![]() 玉川さんからいただいたカサブランカ。素敵!!! ![]() 咲きましたです ![]() ゴロウ君、元気ですよ ![]() ![]() ![]() みんな、暑いけど、元気です ![]()
| comments (0) |
|
梅雨が明けそうな福井です
![]() 大瀬の橋本さんから届きました! ![]() 鈴なりのトマト!!!越のルビーですよ。 いつも美味しい新鮮なおやさいを ” 社長に食べさしてんでの~ ” といってどかっとおいていかれます ![]() おかげさまで社長はじめ、すづやの皆は健康ですくすくと大きくなっています!ありがとうございます。
| comments (0) |
|
いいお天気
![]() すづやはただいまこんな感じです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 解体屋さん、ありがとうございます。 ’すづや’は祖父母が名付けました。 鈴子さんのすづや、すづやの鈴子さん。 祖母の鈴子さんは100才を超えました。 鈴子さんは、凛として、毎日着物を着こなし、背筋がピンとして、老貴婦人です。 すづやも鈴子さんと同じで、老貴婦人だと思います。 今はメンテナンスをして、新しく生まれ変わるのではなく、 鈴子さんのように時代を重ねた趣のある旅館を目指したいなと思っています。 鈴子さんが喜んでくれるような ![]() がんばれ!すづや。
| comments (0) |
|
いいお天気であつ~い福井です
![]() 業者さんから、「もうこちらの解体とりかかりますけど、、、」 と言われまして、さみしくなったので、写真撮ってみました。 ![]() ![]() すづや、ありがとう。 ![]() ご近所の玉川さんにいただいたユリ。こんなに素敵に咲きました。ありがとうございます。 ![]() 一昨年にいただきたブドウの木。花が咲きました。今年もおいしく食べれるかな? ![]() いつかの母の日に姫に贈ってもらったバラ。今年も咲きました。ありがとう。
| comments (0) |
|